いくら大嫌いな韓国にいるとはいえ、このチャンスを活かさないわけにはいきません。
少しでも朝鮮語を覚えたほうが何かと便利です。
新聞も読めるようになるし、時事ネタを読めればいかにこの国がおかしいかが分かります。
ということで、勉強です。
以前勤めていた会社で、入社したばかりの頃には韓国との取引があった関係で朝鮮語の講習があり、ハングルだけは読めるようになったのとかんたんなフレーズは分かります。
YouTubeでも無料講座がありますが、基礎の基礎が身についておりません。
どうしたものかと考えていると、おさるのジョージを見ていた3歳の姪っ子が、
「もしかしたら、家にもフクロウがいるかもしれないね。」ときちんとした文章で喋っているではありませんか。
それを聞いて自分は3歳児以下だと気づきましたので、3歳児の教材で学習スタートです。
韓国は教育熱心なので、こういった教材があっていいですね。
(しかも安い。1冊1,990ウォン(約180円))
昔やったドリルを思い出します。
なにはともあれ勉強頑張ります。