さて、お腹も空きましたので、昼食にします。
タクシーに乗って向かったのは、老舗の又来屋です。
着いてみると、ここも激混みでした。
15分ほど待って、冷麺を注文します。
冷麺は、以外にふつうでした。
これと言ってうまくもなく、至ってふつう。
ここから、歩いて、山道具街に行って、一昨日、目につけていたザックを購入しました。グレゴリーの30㍑の日帰り用ザックです。
日本で買うよりも若干安く買うことができたし、サイズもぴったりなのがあったので良かったです。
荷物を預けているホテルに帰る途中に、COFFEE LIBRE明洞聖堂店に寄っていきます。
ここでもエスプレッソを注文。
本日のエスプレッソは、ハウスブレンドの豆を使用したものです。
飲んでみると、流石にヘルカフェのエスプレッソよりは落ちますが、悪くはないです。
珍しいインド産の豆を購入し、ホテルに戻って荷物をピックアップした後、夕方のKTXに乗って釜山に帰りました。
さすがはソウル。釜山に比べると大都会だったし、人々のマナーも良かったです。
旅行で来たときはどちらも差はないと感じましたが、住んでみると随分と違うことが分かった旅でした。