コーヒーを求めて釜山教育大学(釜山大学教育学部)駅にやってきました。
4軒目のお店は、MONOSCOPE Coffee(釜山教育大学駅2番出口目の前)です。
店に入ってすぐに、ブラジル産のコーヒー豆(9,000ウォン/300g)がありましたし、店員さんも薦めるので、迷わず購入。
飲むのを楽しみにして、家に帰りました。そして、飲んでみると。。。
はい、全然ブラジルじゃありません。
300gも買ってしまい多いな~と思っています。。
コーヒー豆を扱うお店に色々と行ってみて分かってきたのですが、多分、韓国人は、豆の生産地に行ったことがないのだと思います。
生産農家を訪ね、現地でコーヒーを飲むということをしていないのではないかと。。
コーヒー豆商社が輸入したものを、そのまま購入し販売しているのではないかと思います。
それに、韓国人のコーヒーの飲み方は極薄のアメリカーノ。
なんなら、コーヒー豆の代わりに黒豆の煮汁でも同じ黒い色なので、わからないんじゃないかと思うくらいです。
なかなか韓国、釜山で美味しいコーヒー豆を探すのは難しいようです。。