夏です。
夏といえばアイスです。ガリガリ君が食べたいです。
しかし、そんなものはありません。韓国ですから。
さすがに、ガリガリ君はパクれないのか需要がないと見込んでいるのか。。。
ガリガリ君の様なかき氷アイスもありません。。。
かき氷と言えばおじさん社員も女性社員もみんなで一緒になって突っつきあうパピンスです。
アイスもあまり美味しいのがありませんので、安定のハーゲンダッツ(ミニカップで4,800ウォン。高っけ~)を買うことがあります。
しかし、現実はこれです↓
ハイッ、溶けた痕跡がありますね。
霜が覆っています。
韓国のハーゲンダッツはフランスから輸入しています。
フランスから来るということは船便でしょう。
船便は釜山に着きますから、問題はトラック輸送と店での管理。
コールドチェーンが未発達の韓国では、冷凍での輸送ができません。
そのため、このように霜だらけになってしまうようです。
一度溶けているので、味も薄いように感じますと言うより薄いです。
韓国好きでハーゲンダッツ好きのみなさん、現実はこんなもんですよ。
韓国永住の方は教えてくれないでしょう?ソウルだと違うのかな?釜山は田舎だからでしょうか?
ねっ、永住者は不利なことは教えないでしょ。
騙されてはいけませんよ~。